文字
サイズ
標準
大
最大
※翻訳が不十分な場合もございます。
ご了承下さい。
受験生の方
在学生の方
卒業生の方
ご父母の方
企業の方
地域の方
資料請求
交通アクセス
MENU
大学概要
大学概要
学長挨拶
教育理念
沿革
組織
交通アクセス
無料スクールバス
教員の研究業績等
広報誌
寄付のお願い
学部・学科/大学院
学部・学科/大学院
経済学部
経済学科
経営法学科
経営情報学科
職業会計人育成モデル
学部共通教養教育
教職課程
図書館学講座
大学院
入学案内
入学案内
AO入学試験・社会人入学試験
推薦入学試験
特待生入学試験
一般入学試験
センター試験利用入学試験
編入学・転入学試験
特待生制度
学納金・奨学金制度
地域定住人材育成プログラム
運動部活動指導者育成プログラム
外国人留学生入試情報
オープンキャンパス
オープンキャンパス
オープンキャンパス(夏)
紫陵祭(大学祭)
バスの運行について
2017オープンキャンパスお申込みフォーム
オープンキャンパスレポート
学生生活
学生生活
学生カレンダー/学事予定
クラブ・サークル/一覧
語学研修・海外留学
教務関係情報
修学支援
女子を応援する4つの特徴
キャンパス周辺情報/プチ名所
就職・資格
就職・資格
キャリアセンター
就職支援
就職データ
資格取得
採用担当者の方へ
卒業生インタビュー
図書館司書・司書補講習
施設案内
施設案内
キャンパス
図書館
運動施設
アクセス
お問い合わせ
資料請求
電話
HOME
トップ
>
地域の方
>
公開授業
公開授業
大学の講義を一般に公開します
富士大学では地域社会への貢献のひとつとして生涯学習の機会を提供しております。
一般の方を対象とした市民セミナーのほかに、本学学生対象の講義についても一部公開します。
この機会に学生と共に学びましょう。多くの市民の皆さんのご参加をお待ちしております。
講義によって、申込先・受講料が変わりますのでご注意ください。
平成30年度 公開授業
=*=*=*=*=*=*= 前期開講 =*=*=*=*=*=*=*=
「地域創生論」
平成30年4月12日~7月19日(木曜日)
(毎週木曜日全15回。祝日も開催)
「女子学生のためのキャリア形成論」
平成30年4月18日~7月11日(水曜日)(5/23は休講)
「金融と人生設計」
(一部)(担当:影山一男教授)
岩手県金融広報委員会による講座です。
「ダニエル先生の英語講座」
4月23日~6月25日(月曜日。全9回)
=*=*=*=*=*=*= 後期開講 =*=*=*=*=*=*=*=
「資本市場の役割と証券投資」
野村證券寄附講座です。後期開催 全15回
「地域金融論」(一部)
花巻信用金庫提供講座です。
後期
<< 地域の方