文字サイズ |
---|
市民のみなさんへは、第2回・第5回・第7回・第8回の授業を公開します。 本授業は、岩手県金融広報委員会による授業です。 <授業の概要> 大学時代は、人生のデザインを描き、社会人として自立する能力を確立する時期です。 本授業では、生きていくうえで役立つ人生とお金に関する知恵を、基本から幅広く紹介します。 人生とお金の問題は切り離せません。人生は不確実です。 <到達目標> 家計の適切な収支管理ができること。 ライフプランの明確化及びそれを基に資金確保の必要性を理解できること。 金融知識及び金融経済事情の理解と適切な金融商品の利用や選択ができることである。 |
実施日時 | 授業は原則として平成30年前期 毎週木曜日5時限目(15:50~17:20) (一部変更有り) 公開日は下記の通り 2. 4/25(水) 5. 5/10(木) 7. 5/24(木) 8. 5/31(木) |
---|---|
会場 | 富士大学6号館4階641教室 |
実施講義回数 | 学生向けには15回 一般公開は4回 |
対象 | 本学学生と一般の方(年齢・性別等制限はありません) どなたでもご参加いただけます。 |
受講料 | 無料 |
申込み | 事前予約は不要です。 教室にご自由にお入りください。 お問い合わせは影山教授(担当教員)まで tel: 0198-23-6221(代表) |