文字サイズ
※翻訳が不十分な場合もございます。
ご了承下さい。

新着情報

令和6年度第2回多文化共生のためのワークショップを開催しました。

お知らせ
 令和6年7月20日(土)、本学において、岩手県県南広域振興局との共同主催による多文化共生のためのワークショップを開催しました。本学学生、北上翔南高校生、花巻農業高校生、花南地区住民の方々などを含め参加者は32名で、第1回目と同様に活発なディスカッションが行われました。
 今回は「多文化共生に向けた知識・課題の理解促進及び多文化交流企画立案」というテーマの下で、主に多文化共生に関する理解促進や知識のインプットと紫陵祭の多文化交流企画立案を行いました。
 まず中村良則富士大学国際センター長が「地域における多文化共生の現状」について講演を行いました。さらに参加者の理解促進のために、高橋舞美様(岩手県県南広域振興局)より、各地の多文化共生の取り組みについてご説明いただきました。その後、グループワークで紫陵祭の企画について話し合いが行われ、さまざまな国の文化を学ぶことができる内容が立案されました。そして鈴木宗様(花南地区コミュニティ会議)よりご講評いただき、引き続き多文化共生の地域づくりについて皆で考えていくことが大事であると述べられていました。
 今回も有意義なワークショップとなり、各グループの発表で集約された意見を、第3回ワークショップ(9月21日(土)開催予定)へ繋げていきます。