地域連携センター学生委員が「いわてサステナブルCafé~ICFA×産学官連携交流会~」で活動発表を行いました
お知らせ
令和6年12月7日(土)盛岡市のいわて県民情報交流センター(アイーナ)で「いわてサステナブルCafé~ICFA×産学官連携交流会~」が行われ、地域連携センター学生委員が今年度の活動について発表しました。
発表はICFAの3大学(岩手大学・岩手県立大学・富士大学)の他、講師として柴田産業様による事例紹介も行われました。
その後は、参加した多くの企業・団体・自治体の皆様と名刺交換と意見交換を行い、学生も充実した時間となったようでした。
参加した学生は「今後も学生委員の活躍の幅を広げ、脱炭素に繋がる活動に積極的に参加していきたい」と話していました。
1)学生委員の発表①

2)学生委員の発表②

3)学生委員の発表③

4)企業との名刺交換

発表はICFAの3大学(岩手大学・岩手県立大学・富士大学)の他、講師として柴田産業様による事例紹介も行われました。
その後は、参加した多くの企業・団体・自治体の皆様と名刺交換と意見交換を行い、学生も充実した時間となったようでした。
参加した学生は「今後も学生委員の活躍の幅を広げ、脱炭素に繋がる活動に積極的に参加していきたい」と話していました。
1)学生委員の発表①

2)学生委員の発表②

3)学生委員の発表③

4)企業との名刺交換
