令和6年度 富士大保健体育教職課程 スキー実習が行われました
授業関係
令和7年1月31日から2月2日の2泊3日、一戸町奥中山高原スキー場と奥中山高原ホテル様にご協力をいただき、無事令和6年度のスキー実習を実施することができました。
今回は、教職員4名が講師となり、2・3年を中心とした14名の学生が受講しました。
最初はスキーの板を履いたこともなかった学生たちが最終日はバッジテストを受検するというプログラムに挑戦した結果、見事3級に4名、4級に10名が合格することができました。
開催にあたり、ご尽力いただきました関係者の皆様に心より御礼申し上げます。
参考:今回実施会場となった一戸町は、本学と2019年に地域連携協定を締結した町です。
次年度も同会場を開催地としてスキー実習を実施予定です。


今回は、教職員4名が講師となり、2・3年を中心とした14名の学生が受講しました。
最初はスキーの板を履いたこともなかった学生たちが最終日はバッジテストを受検するというプログラムに挑戦した結果、見事3級に4名、4級に10名が合格することができました。
開催にあたり、ご尽力いただきました関係者の皆様に心より御礼申し上げます。
参考:今回実施会場となった一戸町は、本学と2019年に地域連携協定を締結した町です。
次年度も同会場を開催地としてスキー実習を実施予定です。







