令和6年度 富士大学運動部学生リーダー研修会が行われました
サークル
2月3日(月)、「令和6年度 富士大学運動部学生リーダー研修会」が行われました。
これは学生間で安全安心な環境整備をはかり、コンプライアンス遵守の意識を向上させ、新入生が安心して大学生活や運動部活動に順応できるように支援策を考えるため実施されています。
この日は、日々の課題や改善点の洗い出しを行い、それぞれの部活動が「私たちの考える部則」を発表しました。今回の研修会で得られた成果は、今後の運動部活動の発展に繋がるものと期待されます。
富士大学では、今後も学生リーダー研修会をはじめ、運動部活動の充実に向けた取り組みを積極的に行ってまいります。

これは学生間で安全安心な環境整備をはかり、コンプライアンス遵守の意識を向上させ、新入生が安心して大学生活や運動部活動に順応できるように支援策を考えるため実施されています。
この日は、日々の課題や改善点の洗い出しを行い、それぞれの部活動が「私たちの考える部則」を発表しました。今回の研修会で得られた成果は、今後の運動部活動の発展に繋がるものと期待されます。
富士大学では、今後も学生リーダー研修会をはじめ、運動部活動の充実に向けた取り組みを積極的に行ってまいります。



