文字サイズ

新着情報

地域経済文化研究所が東京都立産業技術大学院大学行動科学研究所と第2回共同シンポジウムを開催しました

イベント
2025年2月22日(土)、地域経済文化研究所は行動科学研究所と共催し、都立産業技術大学院大学(東京都品川)において第2回共同シンポジウム「行動科学を活用して築く、新しいライフスタイル」を開催しました。
吉田哲朗地域経済文化研究所長は、「企業の社会・環境問題のマネジメント -経営者の人間行動との関連を含めて-」というテーマで招待講演を行いました。

行動科学研究所は、東京都立産業技術大学院大学の細田貴明教授が創設し、「人間のあらゆる行動を対象として科学的アプローチにより分析することで、人間の行動の持つ様々な特性を明らかにするとともに、よりよい行動につながるために必要となる理論やモデルの構築を行い、社会活動全般を効果的に支援すること」を目的としています。

来年度は、同シンポジウムを花巻で開催することも検討しており、本学の卒業生や大学院生に報告の機会を提供する予定です。地域経済文化研究所は、本シンポジウムやその参加者を応援するだけでなく、地域で活躍する人々の人間行動の研究を行うなどの共同研究の方法を模索し、本学の研究拠点としてのプレゼンスを向上させるため、今後とも関係を深めていく予定です。