文字サイズ

新着情報

新入生オリエンテーションを実施しました

授業関係
4月16日(水)、新入生オリエンテーションを実施しました。

前半は各ゼミ内で「希望に満ちた大学生活を送るために」というテーマのもと、意見交換と討論を行い、代表学生による発表が行われました。

発表では、学修への取り組み方、自発的な活動(部活動・サークル・ボランティア等)を通じて得られる経験、社会・地域・環境への関わり方、そして卒業後に自立した社会人になるために必要なことの4点について、全15ゼミがそれぞれの視点から発表を行いました。

  

  


また、教員紹介や佐々木裕教授より富士大学の学歌紹介があり、学生全員で学歌を歌いました。

 


後半は学友会主催による課外活動紹介が行われ、3Sサークル、地域・産学連携センター学生委員、写真同好会など、多彩なサークルが活動内容を紹介し、これからのキャンパスライフに期待がふくらむ一日となりました。