文字サイズ

新着情報

木村憲一郎ゼミが花巻おもちゃ美術館でフィールドワークを実施しました

授業関係
4月22日(火)、木村憲一郎ゼミに所属する3年生が「花巻おもちゃ美術館」を訪れ、環境教育に関するフィールドワークを行いました。

木村ゼミでは環境教育を研究テーマのひとつに掲げており、今回のフィールドワークは調査研究・レポート課題の実地調査・卒業論文のテーマ検討など、複数の目的を兼ねた取組みとなっています。

訪問先の花巻おもちゃ美術館は、木を使ったおもちゃや遊びを通じて自然とのふれあいを促す「木育(もくいく)」を実践している施設です。
木育は、子どもたちの感性や環境への関心を育む取組みとして注目されており、地域活性化の視点からも期待されています。

  

  

当日は館内を見学しながら、スタッフの方から活動内容や運営の工夫、展示されているおもちゃについて丁寧にご説明いただき、学生たちは熱心に耳を傾けていました。
見学後の質疑応答では、「1日の来場者数は?」「どんな世代の方が訪れますか?」「広報活動はどのようにされていますか?」などの質問が寄せられ、活発なやり取りが交わされました。

 

また、美術館側が課題としている「木育をより広く社会に浸透させるにはどうしたらよいか」というテーマについても、学生たちは真剣に受け止め、今後のゼミ活動やレポート作成の中でアイディアを深めていく予定です。