| 授業関係 | 第9回「地域活性化論」 『花巻の商業』と『地域金融と地域づくり ~花巻信用金庫の取り組み~』が行われました |
| イベント | 岩手県国際交流協会主催の「2022ワン・ワールドフェスタinいわて」に中国人留学生が参加しました |
| お知らせ | JA全農いわてより、食材を贈呈いただきました。 |
| 授業関係 | 花巻市内のリンゴ農園と富士大生との協働プロジェクト ~新たなラベルデザインの瓶入りリンゴジュースを商品化~ |
| 授業関係 | 第8回「地域活性化論」 『Smart Agriculture in HANAMAKI City 花巻市のスマート農業の推進に係る取り組みについて』が行われました |
| お知らせ | 本学へ訪問される皆様へ(6号館工事のご案内) |
| お知らせ | 広報誌53号を掲載しました |
| サークル | 金村尚真投手 仮契約会見 |
| イベント | 富士大学公開セミナー「グリーン社会の構築にむけて」を盛岡市で開催しました |
| イベント | 花巻青年会議所創立65周年記念事業EXPAND YOUR WORLDに留学生が参加しました |
| 授業関係 | 「ダニエル先生の英語講座」がスタートしました |
| お知らせ | 「花巻市および周辺地域内エコシステムモデル構築事業」に関する分科会が本学で開催されました |
| 授業関係 | 第7回「地域活性化論」 『立地適正化計画とリノベーションまちづくり』、『花巻の若者が誇れるまちをつくろう』が行われました |
| 図書館 | 【重要】相互貸借図書および文献複写依頼をご利用される方へ |
| サークル | 北海道日本ハムファイターズから指名挨拶がありました |
| 授業関係 | 第6回 「地域活性化論」 『花巻市のまちづくり総合計画の概要』と『富士大学のプラットフォーム機能』が行われました |
| 授業関係 | 第5回 地域活性化論 「「縄文」×「SDGs」のまちづくりへ向けて」が行われました |
| 図書館 | 11月の開館および新型コロナ感染症対策の実施について【図書館】(令和4年11月) |
| サークル | 金村尚真投手が北海道日本ハムファイターズから2位指名を受けました |
| イベント | 11月4日(金)、富士大学公開セミナーを盛岡市で開催します |
| 授業関係 | 第4回「地域活性化論」 『紫波町暮らしの心地の良いまち』 オガールプロジェクト/リノベーションまちづくり/NEXTプロジェクト/地域おこし協力隊 が行われました |
| お知らせ | 「ダニエル先生の英語講座」申込受付について |
| お知らせ | 大学祭「紫陵祭」3年ぶりに開催します 10/15・16 |
| サークル | 【報道関係者の皆様へ】プロ野球ドラフト会議 記者会見について |
| お知らせ | 路線バス「富士大学前」停留所が移動し正門に近くなりました |
| 授業関係 | 第3回「地域活性化論」 『地域活性化への環境NPO活動の貢献』が行われました |
| イベント | 賢治祭(2022年)のボランティア活動に取り組みました |
| 図書館 | 10月の開館および新型コロナ感染症対策の実施について【図書館】(令和4年10月) |
| 授業関係 | 第2回 地域活性化論 「地域活性化とSDGs/ESDの関係について」が行われました |
| イベント | 花巻青年会議所との連携による環境イベントフェスティバルに参加し、地域脱炭素/カーボンニュートラルの啓蒙活動を行いました。 |