文字サイズ
※翻訳が不十分な場合もございます。
ご了承下さい。
施設案内

施設案内

キャンパス

1号館

1号館
キャンパス内で唯一、大学創立当時の面影を今に伝える1号館の外観。その内部はリフォームが繰り返され、現在は、アメニティー施設に生まれ変わっています。

 学食
 談話室
 学友会室

学食

2021年3月にメニューをリニューアルしました。
二階にも座席があります。
学食

談話室

自販機と談話スペースがあります。

5号館

5号館
6階建ての5号館は、3階に図書館があり、富士大学の教育関連施設としては2番目の規模。6階部分は教授たちの研究室になっています。
  • 図書館
  • 教室・ゼミ室
  • 会計学スタディ・ルーム
  • 研究室
  • 階段教室
  • PCワークルーム(PCワークエリア・グループワークエリア)

図書館

図書館
蔵書約20万冊のうち、経済・経営法学関連書籍の蔵書数は約5万冊と東北ではトップクラスの冊数を誇っています。また、一般書店では手に入りにくい会社・経済団体関連誌も充実。パソコンによる検索システムでは、館内蔵書はもちろん、全国の大学、国会図書館の蔵書の検索も可。図書館学講座で司書をめざす学生にとっては、重要な実習の場にもなっています。

ゼミ室

このゼミ室の狭さこそ、富士大学のゼミの特徴である少人数制の証です。
ゼミ室

普通教室

教室
受講人数が多い科目は、このような大きめの教室で開講されます。

PCワークエリア

授業の空き時間などに、学生たちがコンピュータを自由に使うことができます。
この場所をはじめ、Wi-Fiが使える場所が学内に複数あります。
PCワークエリア

グループワークエリア

グループワークエリア
アクティブラーニングを推進しており、各教室へのITツールの設置や、ワークスペースの充実に取り組んでいます。
富士大学

6号館

6号館
教育関連施設としては、最大スケール(8階建て・総面積約9,854.97m2)を誇る6号館。5号館とよく似た外観で、その屋根の形は、なんと岩手山の姿がダイナミックにデザインされている、という話は知る人ぞ知る真実。

 スロープ教室(8階)
 視聴覚室(2階)
 教室・ゼミ室
 事務室・保健室
 教員研究室(6・7階)

スロープ教室(681教室)

教育関連施設として、広さも収容人数(570名)も随一のスロープ教室は、AVシステムも完備しています。学生の新年度ガイダンスや、講演会などに利用されます。
スロープ教室

視聴覚室

視聴覚室
映像システムや音響システムを導入した視聴覚室は、主にコンピュータを駆使した視聴覚教育実習などに活用されている。

事務室

(学生部・教務部・入試部・広報部・キャリアセンター・異文化交流センター)
1階部分に事務室が配置され、学生生活をサポートする窓口となっています。
事務室 (学生部・教務部・入試広報部・キャリアセンター・国際交流センター)

メディア棟

メディア棟
5号館と6号館の2~4階部分を結ぶようにして建つ「メディア棟」は、高度情報化社会に求められる語学力と情報処理技術を磨くことを目的としており、計150台のパソコンをはじめとする設備を駆使し、多様な実習やゼミに活用されている。

 語学実習室
 情報処理実習室
 マルチメディア実習室
 学生ホール(大型液晶テレビ設置)
 コミュニケーションルーム

語学実習室

ラーニング・ラボ・システムやマルチ学習システムなどが完備された語学実習室は、計150名の語学実習に対応。
映像、音声、文字を駆使し、単語の発音からグループによる会話、同時通訳の練習までフォローしてくれる。実践的語学力アップの虎の巻的存在。
語学実習室

マルチメディア実習室

マルチメディア実習室
計224台のパソコンを完備したマルチメディア実習室(150台+PC室50台、情報室24台)は、OAソフト実習をはじめとする多様な実習やゼミに対応しています。

パソコン室

パソコン室は授業で使われることはもちろん、空き時間にインターネットを楽しむ学生の姿も見受けられます。当然、学内LANも完備しているので快適に使用することができます。
パソコン室

学生ホール

学生ホール
吹き抜けで開放的なホールです。掲示板には、休講の連絡や各種情報があります。友達との情報交換や、待ち合わせにもぴったりです。

コミュニケーションルーム

コンピュータを使ったグループディスカッションや学修にも使われますが、普段は学生たちの憩いの場となっています。
アクティブラーニングルーム

女子学生専用室

女子学生専用室
女子学生専用室
明るい色合いでまとめられた女子学生専用室は、ゆったりくつろいでしまいそうなソファーをはじめ、着替えもできるパウダーコーナーなどもあります。