文字サイズ

新着情報

お知らせ前期公開授業の外部への公開について
お知らせ《速報》岩手県知事の要請による新型コロナウイルス感染拡大防止の対応について
お知らせ新型コロナウイルスの感染防止に関する新学期の対応について
お知らせ卒業生・大学院修了生の皆さんへ
お知らせ新型コロナウィルス感染防止に伴う富士大学図書館の利用制限について
お知らせ年度初め学事行事等の変更について
お知らせ新型コロナウイルスの感染防止のため 令和2年度「富士大学入学式」中止のお知らせ
お知らせ新型コロナウイルスの感染防止に伴う「卒業式・大学院修了式」中止のお知らせ
お知らせスポーツ振興アカデミー関連事業 遠野高校探求授業「新しい『遠野物語』を創る」のプロジェクト
お知らせ春のオープンキャンパス 中止のお知らせ
イベント岩手県県南広域振興局主催 県南圏域環境交流フォーラムfor SDGs出席
イベント2020花巻市スマート農業推進シンポジウムに出席しました。
お知らせ2019年度「地域内エコシステム」構築事業成果報告会について
お知らせ「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」の入会
イベントSDGs(持続可能な開発目標)ワークショップに参加しています。
お知らせ令和元年度富士大学地域連携推進連絡協議会を開催しました。
サークル令和2年富士大学体育会サッカー部山田町サッカー教室
お知らせ令和元年度 いわて高等教育コンソーシアムシンポジウム 2/15に開催します
メディア掲載2/11 わんこそば駅伝に学生が出場します
イベント2019年度 企業研究会を開催しました。
大学院「資源・エネルギー特論」で木質バイオマス発電所をフィールドワークしました。 ―花巻バイオマスエナジー―㈱及び花巻バイオチップ㈱FW-
イベント岩手県県南広域振興局主催 南いわてプロジェクト創出ラボに参加しました。
大学院税理士資格を取得した阿部将成さんが大学を訪れました。
大学院株式会社アイオー精密本社工場をフィールドワークしました。 ―大学院「地域産業特論」 市内最大の地場産業(製造業現場)FW-
授業関係花巻市にある社会福祉法人「銀河の里」をフィールドワークしました。 ―エネルギー政策論 木質バイオマス(薪)利用民間施設FW-
メディア掲載カープタイムスに中村恭平投手(卒業生)のインタビューが掲載されました
お知らせ大学入試センター試験実施について(お願い)
イベント「花巻市および周辺地域内エコシステム構築」第3回地域協議会を開催しました
サークル男子バレーボール部 県6人制総合選手権で初優勝
イベント花南地区コミュニティ会議主催 南城中学校と富士大学留学生交流会に参加しました