文字サイズ

富士大学公開授業「金融と人生設計」

1年生向けの授業「金融と人生設計」を、一部地域の皆様に開放します。

受講希望の方は、事前に影山研究室にお問い合わせ下さい。(☎0198-23-6221代表)
講義について
本授業は、岩手県金融広報委員会による授業です。
<授業の概要>
大学時代は、人生のデザインを描き、社会人として自立する能力を確立する時期です。
本授業では、生きていくうえで役立つ人生とお金に関する知恵を、基本から幅広く紹介します。
人生とお金の問題は切り離せません。人生は不確実です。
<到達目標>
家計の適切な収支管理ができること。
ライフプランの明確化及びそれを基に資金確保の必要性を理解できること。
金融知識及び金融経済事情の理解と適切な金融商品の利用や選択ができることである。

概要

 
実施日時授業は2025年前期 毎週木曜日5時限目(15:50~17:20)
会場
実施講義回数全15回(うち一般公開は2回)
対象本学学生・一般の方
受講料無料
一般の方に下記の授業を公開します。

2025年
② 4/17(木) 金融リテラシーへの招待
  日本銀行盛岡事務所長(岩手県金融広報委員会副会長) 柳 宏樹氏

⑨ 6/5(木) 日本銀行の業務と金融政策
  日本銀行仙台支店長 岡山 和裕氏

全講義予定表はこちら