文字サイズ |
---|
I期 | II期 | III期 | |
---|---|---|---|
募集人員 | 経済学科 10名/経営法学科 42名 | ||
エントリーシート 提出期間 | 2022年 9/1(木)~9/22(木) | 2022年 9/26(月)~10/21(金) | 2022年 10/24(月)~11/25(金) |
出願期間 | 2022年 9/20(火)~9/30(金) | 2022年 10/11(火)~11/11(金) | 2022年 11/7(月)~12/2(金) |
締切日消印有効 | |||
推薦基準 応募資格 | [1]富士大学での勉学を強く希望し入学を志す者。 [2]これまでの経験や活動・学習成果を、経済学部の2学科のいずれかの学科の勉学にいかし大学生活を有意義なものにしようとする意欲と目的意識を持った者。 [3]富士大学への入学を専願とする者。(注意:願書提出時) [4]学術・文化・芸術・その他の活動分野において、見るべき活動実績や資格・技能があり、その成果を経済学部での勉学に生かしていく意思を有する者。 [5]2023年3月31日までの間に、高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者及び卒業見込みの者。 | ||
選考方法 | エントリーシート・提出書類・学力(小論文)試験・面接試験で選考する。 ●第1次選考(書類選考) エントリーシート(出願資格の内容や意欲、目的意識を具体的に記入したもの)をもとに、意欲、個性、能力、適性、目標、活動を総合的に評価し合否を判定します。 ●第2次選考(小論文試験・面接試験) 第1次選考で合格した者について、学力(小論文)試験および面接試験の結果と提出書類(エントリーシート、高等学校・中等教育学校長発行の調査書等)の審査結果を総合して選考します。 | ||
試験会場 | 本学・札幌 | 本学・札幌・沖縄 | |
試験日 | 小論文・面接試験 2022年 10/8(土) | 小論文・面接試験 2022年 11/19(土) | 小論文・面接試験 2022年 12/10(土) |
合格発表日 | 2022年 11/1(火) | 2022年 12/2(金) | 2022年 12/16(金) |
手続締切日 | 2022年 11/11(金) | 2022年 12/16(金) | 2023年 1/6(金) |
締切日消印有効 | |||
備考 | [具体的な目的意識のある者:参考例] 学術文芸及びスポーツでの実績ある者。 英検2級、TOEFL高得点取得者。 公的資格取得者。 課外活動に積極的に参加した者。 家業継承計画のある者。 同窓生子女、在籍者兄弟姉妹。 本学開講科目及びゼミ関連領域に興味ある者。 その他本学のサークル等に興味ある者など等 [選考の流れ] *エントリーシート提出(1次選考)→合否通知→願書提出→学力・面接試験(2次選考)→合否通知→入学 [出願書類(2次選考)] 願書(本学指定のもの) 調査書(在籍(出身)高等学校長(中等教育学校長含む)の作成した調査書) 願書に貼付する写真1枚 |
I期 | II期 | III期 | |
---|---|---|---|
募集人員 | 経済学科 若干名/経営法学科 若干名 | ||
エントリーシート 提出期間 | 2022年 9/1(木)~9/22(木) | 2022年 9/26(月)~10/21(金) | 2022年 10/24(月)~11/25(金) |
出願期間 | 2022年 9/20(火)~9/30(金) | 2022年 10/11(火)~11/11(金) | 2022年 11/7(月)~12/2(金) |
締切日消印有効 | |||
推薦基準 応募資格 | 5年以上の社会経験(職業または家事等に従事)を有し、2023年4月1日現在で満23歳以上の者で、かつ次のいずれかに該当する者。 [1]高等学校(中等教育学校長含む)を卒業した者。 [2]通常の過程による12年の学校教育を修了した者。 [3]高等学校卒業程度認定試験に合格した者。 [4]文部科学大臣が定めるところによる大学入試資格を有する者。 [5]その他上記[1]~[4]に同等またはそれ以上の資格を有する者。 [6]富士大学での勉学を強く希望し入学を志す者。 [7]これまでの経験や活動・学習成果を、経済学部の2学科のいずれかの学科の勉学にいかし大学生活を有意義なものにしようとする意欲と目的意識を持った者。 | ||
選考方法 | エントリーシート・提出書類・学力(小論文)試験・面接試験で選考する。 ●第1次選考(書類選考) エントリーシート(出願資格の内容や意欲、目的意識を具体的に記入したもの)をもとに、意欲、個性、能力、適性、目標、活動を総合的に評価し合否を判定します。 ●第2次選考(小論文試験・面接試験) 第1次選考で合格した者について、学力(小論文)試験および面接試験の結果と提出書類(エントリーシート、履歴書等)の審査結果を総合して選考します。 | ||
試験会場 | 本学・札幌 | 本学・札幌・沖縄 | |
試験日 | 小論文・面接試験 2022年 10/8(土) | 小論文・面接試験 2022年 11/19(土) | 小論文・面接試験 2022年 12/10(土) |
合格発表日 | 2022年 11/1(火) | 2022年 12/2(金) | 2022年 12/16(金) |
手続締切日 | 2022年 11/11(金) | 2022年 12/16(金) | 2023年 1/6(金) |
締切日消印有効 | |||
備考 | [具体的な目的意識のある者:参考例] 学術文芸及びスポーツでの実績ある者。 英検2級、TOEFL等高得点取得者。 公的資格取得者。 課外活動に積極的に参加した者。 家業継承計画のある者。 同窓生子女、在籍者兄弟姉妹。 本学開講科目及びゼミ関連領域に興味ある者。 その他本学のサークル等に興味ある者など [選考の流れ] *エントリーシート提出(1次選考)→合否通知→願書提出→学力・面接試験(2次選考)→合否通知→入学 [出願書類(2次選考)] 願書(本学指定のもの) 高等学校卒業証明書、成績単位修得証明書 履歴書 健康診断書 願書及び履歴書に貼付する写真2枚 |