文字サイズ |
---|
花巻市民セミナー | 花巻市生涯学習課 | 電話:0198-41-3587 |
---|---|---|
北上市民セミナー | 北上市生涯学習文化課 | 電話:0197-72-8303 |
「持続可能な社会への展望」 |
これからの私たちの社会のあり方について、国連が提唱する「持続可能な社会」の考え方を参考に、富士大学の教員から話題を提供しながら、その展望について考えてみたいと思います。 |
実施日時 | 令和4年9月7日、14日、21日、28日、10月12日、19日(全て水曜日) 19時~20時30分(なお、第1回目のみ開講式のため18時45分~20時30分) |
---|---|
会場 | 花巻市生涯学園都市会館(まなび学園) 第1中ホール(2階) |
実施講義回数 | 6回(6講義) |
統一テーマ | 「持続可能な社会への展望」 |
(1)9月7日(水)
関上 哲教授 「持続可能な社会のための課題・目標を考える」
(2)9月14日(水)
影山一男教授 「SDGsと途上国」
(3)9月21日(水)
夏井敬雄教授 「読む力・書く力・聴く力-質の高い教育とは-」
(4)9月28日(水)
鈴木智香教授「教育の情報化の課題と展望-情報化と社会-」
(5)10月12日(水)
鈴木 健教授 「平和な日常生活の大切さを考える-民法の視点から-」
(6)10月19日(水)
髙坂紀広准教授 「貯蓄から投資へ-資産形成について考える-」
実施時期 | 令和4年11月(全4回) (11月7日、14日、21日、28日)18時30分~20時 |
---|---|
会場 | 北上市生涯学習センター |
実施講義回数 | 4回(4講義) |
統一テーマ | 「持続可能な社会への展望」 |