文字サイズ
※翻訳が不十分な場合もございます。
ご了承下さい。
大学院

大学院

大学院案内

大学院について

教育目的

グローバルに動く情報社会で専門性を持った職業人として生きるために。

実務、資格、研究。どの未来へも

本大学院では、大きく以下の3つの人材養成目的を掲げています。
(1)高度に専門的な知識を有する実務者
企業・行政機関を問わず実務に生かすことを前提に、経済・経営に関する専門的な知識と分析力を養成します。大学院生各々の問題意識に沿い、現時点での最先端知識に触れることができるよう配慮します。
(2)公的資格を有する専門職業人
税理士試験免除制度や公認会計士を目指す意欲に応える、指導陣とカリキュラムを揃えています。また、本学の資格取得等支援センターでは、公務員や会計、情報系の資格取得講座を開講して全学をあげて公的資格の取得を支援しています。
(3)研究者として専門研究に従事しうる人材
高度な専門研究を希望し、研究者および研究教育者を目指す方のために、協力関係のある他大学の大学院博士後期課程への編入・進学がしやすくなっています。

大学院の目的・基本方針

大学院の目的

富士大学大学院は、富士大学の目的使命に則り、学術理論およびその応用を教授研究し、その深奥を究めて、文化の進展に寄与することを目的とする。

基本方針

以下の方針(ポリシー)は「教育理念」のページにてご覧いただけます。
(1)入学者受入れの方針 (アドミッション・ポリシー)
(2)教育課程編成・実施の方針  (カリキュラム・ポリシー)
(3)課程修了認定・学位授与の方針  (ディプロマ・ポリシー)

受験前から修了後までの概念図

受験前からサポートを受けられます

受験前から修了後までの概念図
進学するかどうか迷っている方や、進学してからのいろいろな相談についても、お気軽にお問い合わせください。

修了後の進路について

各方面での活躍が期待されます

上記のような教育目的のもと、教育と研究、あるいは実務分野でそれぞれ実績ある教授陣が指導にあたります。研究の手法や進め方、修士論文の執筆についても指導教授からきめ細かな指導を受けることができます。
本大学院修了後は、修得した経済学・経営学の専門知識、国際性や情報応用力を生かし、地域経済の中核的存在として各方面での活躍が期待されます。また、公的資格の取得を通じて職業人としての新たな可能性も開かれることでしょう。
本大学院で学ぶみなさんには、生きた経済学・経営学を身につけ、その専門性を社会に還元できる実務者・研究者になっていただけるものと期待しています。
※富士大学大学院への入学希望者は、受験前からさまざまなサポート体制を受けられます。これは、高度な専門教育を修得するための最初のステップです。サポート体制は入学後も継続され、教員が一対一で全力をあげてレベルアップを図り、修了後の進路につなげていきます。

※大学院に進学して「講義についていけるだろうか」、「語学が苦手だけれども大丈夫だろうか」、「研究者になりたいのだが自分の能力でなれるだろうか」などの、不安や悩みを抱いている方は、富士大学大学院にお気軽にご相談ください。
富士大学大学院は、大学院を志望する学生すべてに開かれた大学院であり、個々人のレベルに合わせた支援・指導からはじまり、自分が望む最高の形で研究を進めることが可能な大学院を目指しています。富士大学大学院で不安や悩みを解消し、輝かしい未来をつかめることを願っています。

科目等履修生、聴講生、特別研究生、研究生および委託生について

大学院に入学しなくても、授業科目を履修できます。
詳細は履修要項をご覧ください。
出願書類等詳細については、別途お問い合わせください。

科目等履修生

本学大学院生以外の者が、1 または複数の授業科目の履修を希望するときは、選考のうえ、本学大学院における授業科目の履修を許可することができる。なお、科目等履修生として履修した授業科目について、試験を受け合格した場合は、所定の単位を与える。
    選考料 13,000 円
    登録料 25,000 円
    授業料 1 単位につき10,000 円

聴講生

本学大学院以外の者が、授業科目の聴講を希望するときは、選考のうえ、本学大学院における授業科目の聴講を許可することができる。
    選考料 25,000 円
    聴講料 1 単位につき10,000 円

特別研究生

特定分野の教育指導を受けることを希望する者がいるときは、選考のうえ、本学大学院における教育指導を受けることを許可することができる。
    選考料 25,000 円
    登録料 315,000 円(1 年分)

研究生

特定の課題について研究をすすめようと希望する者がいるときは、選考のうえ、本学大学院における研究を許可することができる。
    選考料 25,000 円(但し、本学大学院修了者は免除する)
    登録料 315,000 円(1 年分)

委託生

公共団体またはその他の機関から、大学院で研究を行う者の受け入れを委託されたときは、選考のうえ、本学大学院における研究を許可することができる。
    選考料 25,000 円
    登録料 315,000 円